B4柴田さんが第62回UBI研究会で発表
2019/6/7に宮田研B4柴田さんが 情報処理学会第62回UBI研究会で下記論文を発表しました。 ご指導・ご意見いただいた皆様,誠にありがとうございました。 柴田万里那, 大西俊輝, 呉健朗, 宮田章裕: 柔らかい物体 […]
Department of Information Science, College of Humanities and Sciences, Nihon University / 日本大学 文理学部 情報科学科
2019/6/7に宮田研B4柴田さんが 情報処理学会第62回UBI研究会で下記論文を発表しました。 ご指導・ご意見いただいた皆様,誠にありがとうございました。 柴田万里那, 大西俊輝, 呉健朗, 宮田章裕: 柔らかい物体 […]
2019/6/5に下記論文に対して情報処理学会論文賞を受賞しました。 本研究をご指導・ご支援いただいた皆様,誠にありがとうございます。 なお,当研究室は2年連続の論文賞受賞となります。 宮田章裕, 荒木伊織, 王統順, […]
情報処理学会第81回全国大会会場にて M1呉君が下記発表に対して山下記念研究賞の 表彰を受けました。 呉健朗, 玉城和也, 中村仁汰, 宮田章裕: 紙をちぎることで電子情報を手渡すインタラクション方式の基礎検討. 情報処 […]
2019年3月14日〜16日に開催された 情報処理学会第81回全国大会で M1呉健朗君が下記発表を行い 学生奨励賞を受賞しました。 呉健朗, 宇野広伸, 本岡宏將, 樋口恭佑, 宮田章裕: Vection誘発映像による凹 […]
2019年3月6日〜8日に開催された 情報処理学会インタラクション2019にて 宮田研から登壇2件,デモ7件の発表を行いました。 富永詩音, 呉健朗, 伊藤貴之, 宮田章裕: 自由に紙をちぎって電子情報を手渡すインタラク […]
GNWS2018でベストペーパー賞,ベストプレゼンテーション賞をいただいた 下記研究に関する記事が日本大学文理学部Webページに掲載されました。 https://www.chs.nihon-u.ac.jp/kenkyu/ […]
2019年2月26日にB4の大和佑輝君が 日本バーチャルリアリティ学会 サイバースペースと仮想都市研究会 第66回研究会にて下記の研究発表を行いました。 大和佑輝, 呉健朗, 宇野広伸, 樋口恭佑, 宮田章裕: ゲーミフ […]
インタラクション2019の登壇発表に 2件採録していただきました。 1件目はB4富永君の論文です。 自由に紙をちぎって電子情報を手渡すインタラクション方式の提案 お茶大の伊藤先生に大変なご指導をいただきました。 2件目は […]
2018/11/15-16に長野県松本市で開催された 情報処理学会グループウェアとネットワークサービスワークショップ2018にて B4中原君,富永君,樋口君が研究発表を行いました。 ボケるAIに対してツッコむAIを開発し […]
2018/7/4〜6に行われたDICOMO2018にて 宮田研の学生が7件の受賞をいただきました。 ご指導,ご支援いただいた皆様,誠にありがとうございました。 【最優秀プレゼンテーション賞】 ・B4 富永詩音君 「ジ […]